№3 3Dもののけボードゲームおじさん

2017年2月開催の「AEGゲーム大会in奈良」でのMVP用景品として作成。
コンセプトはもののけなボードゲームおじさん。奈良が持つ古き良き日本のイメージを具現化させた結果こういう仕上がりに。決して某ジ〇リのも〇のけ姫とは関係ないことは名言しておく。顔に施された赤い紋章(?)というか意匠のメイクがとても不気味な印象を与える。
この時点のAEGが持っているであろう技術のすべてを詰め込んで完成させた魂の一作。企業機密なのであまり詳しいことは言えないが、ある特殊技術により3D化に成功。少し傾けてみるとおじさんが立体的に見える代物。
おそらく世界で初めて(?)プラ板を3D化した製品ではないかと思う(おそらく違う)
にほんブログ村ランキング参加中。よかったら押してあげてください(涙)



にほんブログ村
AEGオリジナルゲーム「ゲテモノプレゼンテーション」はこちら(無料)
"ボードゲームおじさん№3「3Dもののけボードゲームおじさん」"へのコメントを書く